👂ゴッホに耳を貸して👂今日からなろう!ポスト印象派画家!🖼️🖼️

27.03.2023
こんにちは、物語の主人公になれる絵本、BÜKI(ブーキー)です。 絵描きのみなさん、元気かな?今日はとっておきのお話を伝えるね!

こんにちは、物語の主人公になれる絵本、BÜKIです。
BÜKIの『読む絵画教室』へようこそ。
『読む絵画教室』では、ためになる絵画に関する情報を発信しています

今回はみーんな大好き!👂の欠けた画家!ゴッホと彼の描く作品について!…はじまりはじまり。

フィンセント・ファン・ゴッホって誰?印象派について

フィンセント・ファン・ゴッホってどんな人?

フィンセント・ヴァレム・ファン・ゴッホは1853年3月30日に生まれたオランダの画家です🧑‍🎨🧑‍🎨

名前が長くて言いにくいですよね💦なので多くの人は彼を「ゴッホ」と呼んで、親しんでいます。

●ゴッホの作風🧑‍🎨
ゴッホは「ポスト印象派」と呼ばれる作風の画家で、特に鮮やかな色を使った風景画や自画像が有名です。🎨日本の美術館でもゴッホの作品はたくさん取り扱われていて、今でこそ有名な画家のひとりとして名をはせているゴッホですが、ゴッホの生きている間は彼の作品は評価されなかったのです😿

死後に有名になった不毛な画家としての側面もマニアに愛されているゴッホの作風を今度は見てみましょう!

●ポスト印象派とは
まず、「印象派」とは絵画の一派です。🖼️印象派の画家たちは絵具が進化し、外で絵を描けるようになったことを経て、「写実的に描くこと」よりも「見たままの風景の印象や光や自然のありようまで丁寧に描く」に着目して描くようになりました。💁‍♀️著名な印象派の画家たちはクロード・モネ、エドガー・ドガ、ポール・セザンヌなどになります。

「ポスト印象派」は「後期印象派」とも呼ばれ、モネなどが活躍した後に現れる絵画の一派です。「印象派」と言われているので似たような画風なのだろうと思うかもしれませんが、実は「印象派」と「ポスト印象派」の作風は大きく異なります。

「ポスト印象派」と言われるのでまるで印象派の延長戦にあるようですが、実はこの一派は「脱印象派」を掲げていた印象派に反するグループでした。🖌️というのも、印象派が「見たままの風景の印象や光や自然のありようまで丁寧に描く」という価値観だったのに対して、「ポスト印象派」は「風景を自分たちが見た時に感じた感情で描く」ことを主軸にしていたのです。

「見た時に感じた感情で描く」というと難しいことに聞こえますが、要は「描きたい物を描きたいように描く」のがポスト印象派の主義だったのです。

たとえば、リンゴがあるとします。普通にリンゴを描こうと思えば、赤色で丸っぽくて…となりますよね?けれども、ポスト印象派の画家たちは「リンゴを見た時、このリンゴを青いと感じた時、青色に描かせてほしい!」と主張したのです。それはある種、写実的、見たまま、あるがまま、といったセオリーがあった古典絵画の有り方と相反するあり方でした🌟

【印象派】クロード・モネ 
「サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会からのドゥカーレ宮殿」
【ポスト印象派】ゴッホ「星月夜」
【ポスト印象派】
ゴッホ「ローヌ川の星月夜」

印象派のモネが「太陽の柔らかさ」や「対岸の建物の掠れ具合、遠近法」または「水面のきらめき」などがしっかりと表現されていて、色合いも現実の色合いとそれほど違いがないように描かれています。

対してゴッホの作品はどちらも夜の絵だというのに、光が鮮やかで、風の動きや遠くのものもはっきりと描かれている点を挙げても「見たまま」や「写実的」ではないことが明らかです。ゴッホは自分が見た風景を「感じたままに」描いていました。

もっと詳しく絵画のスタイルの変遷を知りたい方はこちらのリンクをどうぞ!またキュビズムに興味がある方は、こちらのリンクからピカソさんに直接習いましょう🎵

🌟子どもの絵の秘密🌟アナタのお子さんはいまどの段階にいる?

子どもの絵ってどんどん発達していくんですね!今の絵は、今しか描けないマスターピースなんだ!

皆さんは幼少期どんな子どもでしたか?絵を描くタイプではなかった…という場合は、子どもが何歳ぐらいでどんな絵を描くものなのか知るのが難しいと思います。

いつから人の顔だけではなく、体も描けるようになるんだろう?うちの子どもはぐちゃぐちゃ!と線を引くだけで、何かを描いていないのよね…と心配になる必要はありません!

実は子どもの絵は段階があり、子どもは少しずつ自己表現をしていくものなんです🎵
今回はそんな子どもの絵の発達段階をご紹介します!

・子どもの絵の発達段階

子どもの絵の発達段階とは子どもが成長するにつれて変化する絵のスタイルを年齢と段階によってわかりやすく示したものです。子どもの絵は子どもの頭と心の発達に伴って、表現の方法が変わっていくものなんです!

1~2才【擦画期】

手や指、時には足などを擦り付けて絵を描く時期です。
絵具、水、牛乳などを使うと自分の手の動きに痕跡が残ることに興味を持ち、その感触や痕跡を楽しみます。
この時期の絵は「感情を伝える」というものではなく、自分の使っている材料が残す跡の違いや、感触を楽しんで研究している時期だと言えます。

1才6ヶ月~3才【錯画期】

強い線、曲線、円形などの線が描けるようになり、大人が見ると「なぐり描き」しているような絵が増えるのがこの時期です。
自分の腕や手の動きと紙に残る線の関係性が少しずつ理解できるようになります。自分の意思で思い描いた線が描けたり、何かが生まれることに喜びを感じる時期です。

3~4才【象徴期】

この時期から見たものや頭の中で考えたものを描けるようになっていきます!
また、この時期によくあらわれるのが「頭足人」と言われる頭から手や足が出た人物の絵を描くことが特徴的です。この現象、世界中の子どもたちに共通する表現なんですって!

3~5才【カタログ期】

自分の知っているものや形をたくさん描けるようになっていく時期です!
この時期の絵の特徴は、紙にカタログのように全く関係のないものを空白の部分を埋めるように描いていくことです。丁度商品のカタログのように、関係のないイラストが敷き詰められるので「カタログ期」と呼ばれています。
自分の好きなモノを描いて楽しんでいるので、モノの大きさが間違っていたり、モノどうしに因果関係がないことを指摘しないようにしてあげましょう🎵

5~6才【図式前期】

この時期になると自分を取り巻く環境や状況の関係性を理解できるようになっていきます。人の大きさ、お花の大きさ、どこに太陽があり、どこに地面があるのかといったことを理解しそれを絵に反映させられるようになっていきます。
これに伴い絵には上下や大小のバランスなど、モノとモノの関係が絵で表現できるようになっていきます。
またこの時期の子どもの絵には「ベースライン」と呼ばれる地面との境界に一本の線が引かれ、その線上にすべてのモノが立ち並ぶという構図がよく使われるようです🌟

7才以上【図式後期】

この時期になるとモノとモノが重なることや遠近法なども理解できるようになっていき、イラストも立体的な表現が出来るようになっていきます。

このように子どもの絵の段階とは子どもの内面が発達していくにつれて変化していくものなんですね!年齢と発達段階はあくまで目安であり、子ども一人一人によって何歳でどの時期を通過するかは異なるようです🎵

耳を切る必要はありません💦印象派画家になる方法!

耳を切らなくても、ポスト印象派画家にはなれるよ!考えずに、思いのまま、感じたまま描いてみよう!

ポスト印象派は「描きたいように描く」そういう絵画の様式です🎵

人間よりもリンゴが大きくても、人間が頭身しかなく、脚、お腹が無くてもいいんです!本人が「こういう風に描きたい!」とそう思ったまま描く、それがポスト印象派です。そう考えると子どもたちの絵こそ、ポスト印象派かもしれません!

好きなように描かせる、これが一番「ポスト印象派画家」になる近道なんです🌟子どもの柔軟な脳みそなら、ゴッホのように耳を切らなくても大丈夫!見たまま、感じたまま描くことが出来ますよ。

特に書くことに対して楽しさを覚える象徴期カタログ期の子どもたちは「ポスト印象派」に近い作風で普段からお絵描きをしているんですね!

このままぐんぐん絵を伸ばしてほしい!と思っているそこのあなた!一番の秘訣は、描くことの楽しみを奪わないことです🎵

こういう風に描いて!ああいう風に描いて!と何かと指摘してしまいたくなるかもしれません💦💦
けれども、そういった指摘や声掛けによって絵を描くときに「大人が喜んでくれるように描かないと」と思うようになってしまうかもしれません。そうなると、「感じたままに描く」「描きたいように描く」という大切な部分がぽっきりと折れてしまうかも😿

せっかくゴッホのような素晴らしい画家になるセンスがお子様にあるかもしれないので、そっとしてあげましょうね🌟

感じたままに描こう!筆に思いを乗せて!ポスト印象派画家になろう

さぁ!君も筆をとって?大好きな絵を描いてみよう!

さぁ!楽しいお絵描きの時間だ!

ポスト印象派は、自分の感じたことを絵に反映させる画家たちの一派を指す言葉なんだね!✨子どもたちは心と頭の成長に伴ってどんどん絵が変わっていくみたい!今あなたのお子さんはどこの段階に居ますか?🌟🌟

感じたまま絵を描いているお子さまだからこそ、ゴッホのような絵が描けるかもしれません!外へ出て、刺激に晒されて、絵を描いてみよう!どんな素敵な絵が出来るかとっても楽しみですね。

素敵な色塗りを完成させた人は、ぜひBÜKIに見せてね!どんな素敵なポスト印象派画家さんがいるかな?🖼️🖌️

いかがでしたか?ぜひ感想をBÜKIのSNSアカウントに送ってみてください!

BÜKIの公式アカウントでみんなにご紹介させていただきます。
送り先はBÜKIのInstagram、LINEやメールでも受け付けています🌟

Instagramやってます
Buki.jp

口コミや新作/クーポン情報随時更新しています♪